忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口臭の種類

一言で、口臭といっても、色々なパターンがあります。

ここでは、おもなものを5つ紹介します。

1.起きたときに出てくる口臭就寝中は、唾液の分泌が抑えられるので、口の中のバイ菌は増えていき、起きた時が、特にバイ菌の数が増えます。

このバイ菌が口臭の原因になります。

ですから、夜、寝る前にていねいに歯磨きして少しでもばい菌を減らすことで、口臭を抑えることができます。

それから、目覚めたらすぐに、すみずみまでブラッシングをすることで、増殖したばい菌の数を減らして、口臭が抑えられます。

2.緊張しているときに生じる口臭緊張して、のどが渇くことがあると思います。

これは、緊張すると、唾液の分泌が控えられて口の中は乾燥することになります。

口の中が乾けば、口臭が生じやすくなります。

よって、少量でもかまわないので、水分を摂取することで、口臭が抑制できます。

3.口呼吸が原因で発生する口臭口で呼吸をしていると、口の中が乾燥して、口臭の原因になりかねません。

できる限り、鼻で息をするようにしましょう。

ちなみに、積極的に舌を動かすと、唾液が出やすくなって乾燥を防ぐこともできます。

4.加齢によって発生する口臭年をとっていく度に、唾液の分泌量が減っていって、口の中が乾燥していきます。

口の中が乾燥した結果、口臭が発生するようになります。

ですから、少量でもかまわないので、水分を摂り入れることで、口の臭いを抑えることができます。

5.女性特有の口臭妊娠や生理のときも、口臭が生じることがあります。

妊娠や生理によって、ホルモンのバランスや自律神経系の働きが悪くなる可能性などが原因です。








AX
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R